社長の留魂日記

今年も町内会の「舟っこ」製作のお手伝いをしました❗️

8月11日、はじめての「山の日」は祭日。当社も8月11日〜16日まで盆休みとさせて頂きました。この日に、昨年同様当町内会「仙睦会」の舟っこ製作に必要な「杉の葉取り」のお手伝いをしました。当家、飯岡山の杉の木の杉っ葉取りです。昨年は暑い中、立木の杉っ葉を取り、2時間以上もかかったので、今年は、盛岡広域森林組合さんにお願いして、8月9日に選木しておいた木を伐倒しておいてもらいました。今年は倒しておいた杉の木から直接、大量に杉の葉をとれたのでスムーズに20分位で終了しました。仙睦会と南仙北町内会と2箇所の杉の葉取りにご協力できました。その後、鈴木会長のトラックでいつもの竹取り場に行き、大量に竹も取り終了しました。舟っこの飾り付けはベテランの皆様にお任せし、帰りました。夕方から鈴木会長の計らいで、軽く公民館で打上をしました。8月13日迎い盆。今年も立派な仙睦会の舟っこが完成していました。当家の戒名も付けてもらってます。8月16日の藩政時代からの伝統行事「舟っこ流し」で火を放たれて流されます。また、お盆が過ぎて、1年もあっというまに過ぎていきます。

2016年3月27日以前の日記はこちらからご覧ください blog-navi

関連記事

TOP